一人暮らしが始まって1番の悩みの種は、やっぱり料理…。
料理を作ることに関する知識が皆無なので、かなり考えるのがムズイ!
食品の保存方法などもよく分かっていない私であります。
しかし、一人暮らしをしている以上、自分で考えてヘルパーさんにお願いしないと駄目だと思い込んでいました。
ですが、主婦のヘルパーさんから、「そんな365日、毎日何を食べるか考え続けるのは大変よ。主婦をやっているヘルパーさんが来るんだし、主婦は冷蔵庫に入ってる材料から料理を考えて作れるんだから、任せたいときは任せてもいいんじゃない」と言われました。
その言葉で、だいぶ気持ちが楽になりました!
あまり気負わなくていいんだと思えるようになりました。
また、「一人暮らししていくうちに、食べる物のバリエーションも決まってくるだろうし、慣れてくれば大丈夫よ」と言ってくださりました。
その他にも、冷蔵庫に入ってるものをホワイトボードに書き出す等の、生活していく上での知恵を沢山教えてもらいました。
本当にありがたいです!
今後もヘルパーさんたちから、アドバイスをいただきながら、全てのことを自分で考えようとして背負い込まないで、頼るところはドンドン頼っていきたいと思います。
24時間ヘルパーさんから支援してもらう生活は、人同士の支え合いをとても感じられますね!!
コメント
待望の一人暮らしが如何に新鮮か、ひしひしと伝わって来ます。毎日を満喫してください。